
グラデーションの美
いくつかの経糸を計算し並べなめらかなグラデーションが生み出されています。
締める帯で雰囲気を大きく変えられるため、お召しになる人を飽きさせず楽しまさせてくれる一枚です。
お家の洗濯機でお洗濯、洗える着物。
着物と聞くと「お手入れが大変」という印象です。着物には綿、麻、綿、ポリエステルと素材がいろいろ。 綿素材の着物は、水にも強くお家での洗濯機で洗うことができます。
手洗いで優しく押し洗いをしてあげてもよし。
お忙しい方はたたんで、ネットに入れて、手洗いモードで洗っていただいてもよし。
綺麗にスッキリご着用していただけます。 お洗濯が小まめにできるって気持ちがいいですよね。
お財布にも優しくてついつい着物dayも自然に増えていきます♡
肌にやさしい木綿素材。
いろんな素材があるけど、久留米かすりの綿のふわっと優しい素材感は体に優しくてキモチイイです。天然素材で地球にも、私たちの体にも優しい素材。
オールシーズン楽しめる着物。
綿の着物は衣替えがいりません。
おすすめのご着用シーズンは7月、8月以外の3シーズン。
縮みにくい生地。
木綿の生地と聞くと「縮み」が心配になるかと思います。久留米かすりは縮みにくく、更にななほうの久留米かすりは水通ししてありそのままお仕立てしていただく事が可能で、縮みもほぼしません。
張りがあり遊び心を感じる生地
緯糸に「スラブ糸」を使用しており凹凸・張りがあり生地に遊び心を感じる織り上りになっています。基本的な通気性は変わりません。
自分寸法でキレイな着姿に。
着姿を綺麗にするにはまずはmy寸法。
着るときも無駄がなく着つけることができ、着崩れもしにくく、自分のための寸法は気持ちがいいものです。
フルオーダーなので、大きいサイズ、小さいサイズも対応可能です。
衿の形や、居敷当て、スマート仕立て等々、なんでもご相談下さい。
焼肉も平気な着物。いつもの時間を特別にしてくれる着物。
着物でお出かけと言ったらどこへ行きたいですか? おしゃれなイタリアンでワイン?。お寿司屋さんで日本酒もいいですね。 木綿の着物はお家で洗えてしまうので匂いの気になる焼肉だってヘッチャラです。 ふだんお洋服でいかれるところに木綿の着物に置き換えていかれてみてください。 いつもより食事も更に美味しく、お酒も増しておいしい。 着物が特別なのではなく、着物を着ることで特別な時間を味わえます。
半巾帯や、名古屋帯で幅広いコーディネート
半巾帯でちょっとお買い物へ行っていただく事も、名古屋帯を締めて少し改まってコーディネートしていただく事もできてシーンに合わせて幅広くコーディネートをしていただく事が可能です。
made in Japan
福岡県筑後地域で生産されています。筑後川に育まれ肥沃な大地に恵まれています。
お仕立てについて
お仕立てをご希望の方は、以下をご覧ください。
お仕立てについて