お着物は、着る人の内面がとてもよく現れる
お着物って言ってもいろいろある。
着られてるお着物や着方でその方の雰囲気ってなんとなく分かる。
今日は久留米にいたとき、学校の授業を1年間させてもらっていた子から「卒業式でした㊗️」と連絡をいただきました✨
可愛い!!
ご自身のお振袖に袴を合わせて🥰
卒業式の袴の着物には種類がある
①本振りといって、振袖と袴を合わせる
②中振りたいって、卒業式のために主に販売、貸し出しされている袴を合わせるための着物→袖が短くて、着物の丈も短い
hちゃんは成人式の時に選んだ振袖と袴を合わして🥰
振袖は、千總さんのお着物👘
https://www.chiso.co.jp/
家族みんなでいろいろ考えて選んだ一枚です🥰
一枚の振袖にまた思い出が重なりました❤️
こういうのがレンタルと違ういいところなんだなぁ🤔
大切な時間を詰める宝箱🎁✨
彼氏が花束を買ってきてくれたということ💐❤️
いつもインスタでラブラブなの見てます笑
お着物は着る人の内面がとってもよく現れる。
その人の心の現れですね!←偉そう
書に着物を着せる(表装)
教えていただいたことで一つ一つ深められてます。
教えていただいたこと大切にこれからも頑張ります😊
ありがとうございます😊