「何をするか」より、「誰とするか」

「何をするか」より、「誰とするか」。と

何年か前に初めて聞いたとき、

「なにいってるんだろ、何をするかが大事に決まってるじゃん」と100%意味が全く分かりませんでした。

けど最近いろんな方と一緒をさせていただいたりしていたら、不思議とこの言葉の意味を少し感じられるようになったんじゃないかな?と思う今日この頃です。

同じ「着物」というものを扱っていても、その先の大切にするものが違うと上手く事は進まない。※どちらかが良くてどちらかが悪いという意味ではない

逆に、やってることが全く違っても、大切にしているものが同じだったりして、少し何か一緒にしてみるとすごい化学反応が起こって幸せだなぁ。という時間が生まれたりします。

最近すごく思うのがその「時間の尊さ」です。

仕事を通じて過ごさせていただく時間が本当に幸せで、仕事というものを通じで一緒にいま過ごさせていただくお時間が本当に尊くて幸せだなぁ〜と思ったりします。

仕事はだから、壁に当たることは多めですが、そういう素敵な方々と出会わせてくれてその方達と過ごす時間をくれるものなんだな🤔と。

 

 

コメントを残す