1日に2回のピッチ。すずめの戸締まりを見て

一年ぶりに作った事業プレゼン資料。

 

最初作ったものをアウトプットしてみたけどいろんな軸が出てきちゃってて自分でもなんか定まってない感だったけど、聞いてもらって磨いてもらって整って!

ありがとうございます🙏

今日は2つの場所でお話しさせていただきました♩

 

 

◉朝活のみんなと

毎週金曜日はみんなで朝活☀️今日は私が当番でお話をさせていただく日でした♩思いが整理されてて話せられる時間をいただくことは心地良過ぎます!笑

 

伝えたいことに共感、賛同してもらえたことにとても嬉しく、フィードバックをいただいて次の課題も見えたり幸せです🥺

いろいろ書きたいけどそれは別のところにしまって置いてひとつだけ!

 

Tさんが「新海監督のすずめの戸締まりも古事記がベースにあるらしいです!ぜひ見に行ってみてください!」教えてくれたことです。

 

なのでちょうど空き時間があったので行ってきました!

 

すずめの戸締まり|伝統|神話|古事記

 

◉一番今の私の心に残ったコトバ

いろいろ思いましたがくどくなるので一つだけ。

「大事な仕事は見えない方がいい」というシーンが一番心に残りました♩

すずめの戸締まりをみて「こんなエンターテイメント的に大事なことを伝えられるって素敵だなぁ私もそうなりたい。」と思いました。

和文化のTDL的空間を作りたいと思ってたけど、それがまた少しイメージできた気がしました。

たぶん今の私にはこの言葉が心に残ったけどもう少し勉強してっていろいろ経験した時にまたこの映画を見たときにはまた何か違う気づきがあるんだろーなー。と思いました。

 

◉2回目の「君の名は。」

新海監督ってすごいんだー!と思って君の名は。を今日改めて見ました👀一番心に残ったコトバ。

「祭りの意味も分からんくなって残ったのは形だけ。文字は消えても伝統は消しちゃあいかん」というおばあちゃんの言葉です。

着物も初詣もなんか多くは私たちのDNAに染み込んでてなんか良いは分かるけど、何があって良いのか分からなくなってると思うから。

例えば成人式もそう。成長のお礼、成人式も家族との繋がりを重んじるものなのにパーティイェーイって感じになっていて形だけ。

(とか偉そうなこと言って私成人式の前日から当日まで親に顔見せたのは数秒なので本当はこんな偉そうなことは何も言えない。だから反省の意味も込める。)

そこに何故そうするのかという意味がもっと楽しく心地よく感じられたらブレなくもっと豊かな時間になるんだろうなって!そしてその時だけでなくその時間が根に張り強く精神的にも自律できるようになるのではないか。と。

 

◉和とは

先日の古事記会で具体的な「和」を教えていただく。種明かしはしませんが「なるほど!」と。知る、分かる、出来る、極める。どこにいたいか?

 

◉夜もピッチ

この日はお世話になってるFUSEさんの国際部第一回目の「和飲会(わいん会)」でした。ノリで始まったんですけど笑和を感じながら飲む会です笑

ワインに掛けててw持ち寄ったワインを皆んなでいただきました

そこでゆるく海外の方へもプレゼンです笑

とても良かったです笑

日本の方には賛同していただき、海外の方にはご興味を持っていただく。

朝早くて箪笥も磨いて映画見てて久しぶりの夜遅くまでのお酒に、力尽きました笑

電車寝過ごさなくてよかった。

FUSE|国際部|和飲会

私は英語話せないので全て日本語ですが一番嬉しかったのこちら!↑!!30枚の資料を訳してくださったー😭通訳まで!

嬉しい。楽しい。これからも使う!ありがとうございます。

 

◉まとめ

今日も良い日でした。これからが楽しみです。

少しずつ少しずつ、大切に大事にしていきます!

コメントを残す