-
by 刑部優美帆
浴衣とランタンに願いを込めて
100年前、「日本の将来は電池だ」と語られた私たちの大好きな豊田佐吉翁。
その想いは今もなお受け継がれ、現在まで続いています。
今年の夏、ななほうはトヨタバッテリー新居工場さまの夏祭りにて🧵「織機の発明のコーナー」👘「浴衣の着付けコーナー」の2つの体...
-
by 刑部優美帆
今週末7/25(金)から毎週金曜日 わしづ駅前ちょこっと夜市 がスタート🌈
ななほうはよーよーすくいをします💛浴衣の方はちょこっと割引があります♩
詳しくは、【鷲津駅前ななほう】遊ぶ:花火大会・夏イベント をご覧ください。
-
by 刑部優美帆
いつもありがとうございます。ななほうの刑部です。ななほうは来月4月29日でオープン2周年を迎えます。
地域の皆さまのおかげでお店を持たせていただき鷲津駅前でたくさんの方々とご縁をいただき少しずつ少しずつお店らしくしていただいている気がします。また着物の素敵なところを教えて過去ご一緒していただい...
-
by 刑部優美帆
〈 こさい普段着きもの 〉着付け教室の募集を開始させていただきます!
少し長いお稽古カリキュラムになりますが、一つ一つの所作が積み重なる過程を楽しんでいただからと思っています。
着付け教室スタート前には整理収納アドバイザーの武田美穂子さんと〈 おきものお譲り会 〉をも開催いたします👘
...
-
by 刑部優美帆
整理収納アドバイザーの武田美穂子さんと〈 おきものお譲り会 〉を開催させていただきます!
「タンスに着物が寝ってる」と思われる方も多いのではないでしょうか。
買い取りに出したら簡単。けど、いろんな想いがこもるお着物だから動くにも動けない、、。
「大切にしてくれるんがいたら良いの...
-
by 刑部優美帆
✨ ギラギラワークショップ ✨ななほう×バードランド×MIZUKI、湖西市鷲津商店街協同組合さんのコラボイベントのお知らせです🍵🐓🍶👘
◉ギラギラワークショップとは?「湖西市鷲津商店街協同組合」って知っていますか?JR鷲津駅を中心に、小売業やサービス業などをしているお店の集まりです♩街...
-
by 刑部優美帆
10月24日(木)「静岡県ニュービジネスフォーラム in 浜松」にて、4市(湖西市、浜松市、磐田市、袋井市)の企業が「創業と2030年に向けて」というテーマでプレゼンするという場でお話をさせていただきました。
また4市の市長が市の取組や、今後の官民共創についてお話しされ、その後ディスカッション...
-
by 刑部優美帆
この度、浜松市市民協働センターさんが主催する「パートナーシップミーティング2024」に参加させていただきます!ブースでの参加に加えて、協働事例発表にも参加させていただきます。📅イベント情報日時:2024年10月6日日曜日
会場:浜松市市民協働センター(はまこら)
さらに、YouTubeでのライ...
-
by 刑部優美帆
先日、こども園の園児の皆さまに浴衣を体験していただくお時間をご提供させていただきました。さざんかこども園さまと、雄踏ちゅうりっぷこども園さまのブログにて取り上げていただいております。是非ご覧ください。
●さざんかこども園さまブログhttps://sazanka.hamazo.tv/e98909...
-
by 刑部優美帆
【ユカタでバードランド🦅👘】
JR鷲津駅徒歩約1分の美味しい串物や種類豊富なお酒をお楽しみいただるバードランドさんとのコラボイベントのお知らせです🍺👘素敵な浴衣姿を眺めさせていただくために🤤夏を最後まで感じながら美味しいお酒を飲む!そんな時間を思う存分お届けできたら!と!大好きなバードランド...
-
by 刑部優美帆
〜G型自動織機発明100周年を記念して〜ななほう企画
皆さまこんにちは。
厳しい暑さが続きはしますが皆さまの浴衣姿に癒される日々、皆さまは素敵に夏をエンジョイされているのかな!と思います。
本日は皆さまとお時間を一緒にさせていただきたい!ということがありぷちツアーを企画いたしまし...
-
by 刑部優美帆
日頃よりお世話になっております皆さま、いつもお時間をご一緒していただき本当にありがとうございます。
皆さまとご一緒させていただくことで深めさせていただいております「日本産業の礎『産業と伝統文化の融合』いまココさきちさんハンカチ」が名古屋市にありますトヨタ産業技術記念館さまのミュージアムショップ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします