第10回目KOKOまつりにて参加をさせていただきます

今回のKIMONOSHOWのテーマは
「わたしたち湖西のキモノショー」と題し
湖西のスター✨人気者✨話題の人✨
着物姿でご紹介させていただきます👘💕
〈モデルさん紹介〉
⚪︎ 整理収納アドバイザー武田美穂子さん
⚪︎ フラダンス講師、フラダンサーの野末都さん
⚪︎ 浜松餃子とラーメンのお店めんくい亭の土屋有加さん
⚪︎お喋りクリエイターしばちか
⚪︎ ダンスインストラクターAILI(あいり)
着物って不思議だからすっごく
「その人らしさ」を引き立たせてくれます♡
私はそんな着物が大好きです✨
自分らしさも大切に、
その上で「皆んなとどう過ごそうかなー」と
自然と考えられちゃうところが✨
今回のKIMONO SHOWの目的は
「着物を身近に知ってもらう、感じてもらう」の他
「湖西の素敵な人たちと繋がる」というのも
しっかり入れてみました😊
素敵な皆さんと作り上げる
KIMONO SHOWいまから楽しみです♡
ななほう理念「和文化で、ひとりひとりが輝いて、みんな一緒にhappyに」
ブースではお抹茶体験をいたします
今回は日本とブラジルの調和した世界をお楽しみください🇯🇵🇧🇷
Aproveite o mundo harmonioso do Japão e do Brasil🇯🇵🇧🇷
Enjoy the harmonious world of Japan and Brazil🇯🇵🇧🇷
🇯🇵 日本/Japan
お抹茶/matcha
鎌倉時代、あるお坊さんが中国からお茶を日本に持ち帰ったのが始まり。その後茶道の原型へと発展させたのが「千利休」という人です。その日、その瞬間、二度と訪れぬものと
一期一会として大切な人と、大切な時間を深めるためのものとして国内外問わずみんな大好き。ほっと幸せになるための飲み物です♡
🇧🇷ブラジル/Brazil
パネトーネ/panettone
イタリアから伝わって今ではすっかりブラジル文化として定着。それどころか本家イタリアを抜いて今では世界一の生産国・消費国なのだとか。クリスマスには大切な人と食べたり、大切な人へ配ったり。レーズン、ドライフルーツを入れてしっとり柔らかく焼きあがられたケーキです。
𓍯 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【第10回KOKOまつり】
主 催 湖西国際交流協会
日にち 令和5年11月26日(日)
時 間 10:00〜15:00
場 所 湖西アメニティプラザ
・ステージイベント
・体験コーナー
・展示、生活コーナー
・フードコーナー