日本文化
今日は日本文化って【愛の塊】だな!と再確認できた一日でした◎
着物を着ていると、「大変だね」「暑そうだね」「草履痛そうだね」と言われることもあります。
けどその一方で「着物を着てきてくれて有難う」と言ってくださる方もいらっしゃいます。
私はその「着物を着てきてくれて有難う」と言っていただいたとき「あっ思いが届いてよかった♡」と思います😊
茶道もお手紙を書くのも着物を着るのも時間がかかる。けどその時間って心地が良くて。自分とも向き合うことができ、そして相手のことを思う時間でもある。そういう時間が大切なんじゃないかな。と思いました◎
だから今度「大変だね」とお話しがあったらこれからは「それがいいんです♡」とお返事させていただこうと思った日でした◎
長く、なんでかな?なんでかな?と思っていたことが今日おかげさまでスッキリ✨
今日この日に乾杯🥂笑(過去の写真)
【相手に会う時の衣装は相手への敬意に比例する】過去胸きゅんしてたまらなかった言葉。