古事記day

昨日は古事記の勉強会でした◎

 

昨日は朝活からの、古事記の勉強会17時〜21時半までだったので、もう帰って直ぐにすっごくいい眠りができました😪

 

今回の古事記もとても楽しかったです。

 

昨日一番印象に残ったのは【愛=自体一体=古事記(日本)】ということです。

日本は「一」から始まり派生していてみんなひとつ。という考え方ということです。

私はずっと着物は愛の塊と思って、私は着物の力をかりて愛を届けたい。愛溢れる世界を作りたい!と思っていました。着物があれば何も恐くない!的な。凄い引かれるほど着物信者だと思います👼

 

古事記から教えていただく日本も愛というワードが出てきて今まで着物から感じ取っていた事がリンクしたようで嬉しかったということです。

というか日本がそうだから文化もそうなるという、本を学ばせていただいたという感じです◎

 

因みに昨日はもう一つスッキリしたことが!

何年も気になっていたんですが、お盆ってご先祖様がお家に戻ってこられてるのに、なんでお墓参りに行くんだろう?という事です。

 

迎え火を13日にして15日までご先祖さまはお家にいるのに、なんでみんなお墓に行って会いに行くんだろうと。留守じゃん!ってずっと思っていました。祖母は「ほんとだよね!」と一緒に悩んじゃったので、古事記の先生にお尋ねしてみました👂

 

これはまたどこかのブログで書こうかなぁと思います!

 

今日もお付き合い頂きありがとうございます🙏✏︎2day/100day

 

 

 

コメントを残す