第67回日本伝統工芸展へ行ってきました

第67回日本伝統工芸展について

こんにちは☀️
今日は皆様、屋号やロゴのご報告についてたくさんのいいねやコメントやメッセージありがとうございました✨
まだまだこれからなんですが、皆様に着物を身近に、そして楽しいお時間をお届けできたらと思っていますのでこれからよろしくお願いします😌✨
美術の秋!という事で、先日「第67回日本伝統工芸展」へ行ってきましたイチョウ
 
久留米絣の第一人者でもある松枝哲哉先生の作品が文部科学大臣賞を受賞されずっと拝見したいと楽しみにしていたんです。
深い藍色の中に光輝く、とても美しい作品でした。
たくさんの素敵な作品が並びゆっくり拝見してきました。(一社)イマジンワールドでいつもお世話になっている皆様とご一緒させていただいたのですが、感動を一緒させてもらえて良い時間でした。
松枝哲哉先生は、(一社)イマジンワンワールドKIMONOプロジェクトのキリバス共和国の制作者でもあります。
私は担当として、長い制作期間をご一緒させていただいたのですが、私が美しいものを生み出すことの尊さを本当に感じられたのは先生のおかげだと思っています。
先生の久留米絣への向き合われ方、藍への想い、感性の磨かれ方、作品への愛情、また作品を見られる、また纏われる方々への細やかな配慮。
哲哉先生の「光芒」を目の前で拝見し、先生を目の前にさせていただいているような優しい気持ちになれました。
 
 
「第67回日本伝統工芸展」は名古屋での展示を終え、これから全国へまわっていきますので、皆様も是非ご覧ください。
 
「第67回日本伝統工芸展」開催スケジュール
KIMONOプロジェクト関係の皆様と一緒させてもらいましたが本当に嬉しい時間でした照れ
皆さん片手に、プロジェクトのパンフレットを持ってらっしゃるびっくり!!素敵なパワフルな女性で、刺激的でしたラブキラキラ私もいつか皆様のようになりたいと思いましたひまわり
また展示会場の近くで、KIMONOプロジェクトのコソボ共和国の振袖を作られた河村先生の展示会もされているという事でお邪魔させていただきました。
すごく素敵なお染のスカーフや、マスクがたくさんでした照れ
皆さんと記念写真📸
記念写真|久留米絣きもの専門ななほう
キモノでいただいたご縁、地元に帰ってきてもこうしてご一緒させていただける方がいてくださって嬉しかったです!!
一緒していただいてありがとうございました😊✨
長くなりましたが読んでいただいた皆様、是非「第67回日本伝統工芸展」へ行かれてみてください👘✨
[第67回日本伝統工芸展 情報]
金沢🌱2020.10.23~ 2020.11.03 石川県立美術館
岡山🌱2020.11.13~ 2020.11.29 岡山県立美術館
松江🌱2020.12.02~ 2020.12.25 島根県立美術館
高松🌱2021.01.02~ 2021.01.17 香川県立ミュージアム
仙台🌱2021.01.21~ 2021.01.26 仙台三越 本館7階ホール
福岡🌱2021.02.03~ 2021.02.08 福岡三越 9階 三越ギャラリー
広島🌱2021.02.17~ 2021.03.07 広島県立美術館
 
 
 
👘コーディネート
きもの|重要無形文化財保持者 山村省二(久留米絣)
お び|岡重(京友禅/名古屋帯)
コーディネート|久留米絣きもの専門ななほう
伝統工芸品でもある久留米絣を身に付けると幸せな気持ちになれます🌱
多分それは作り手が、使い手の立場に立って作り、他人の気持ちに細やかな心配りされながらものづくりされているからだと私は思うんです✨
 
 
「久留米絣を気軽に日常に👘」
をモットーに、ものづくりから、織元さんについて、お手入れや着方などをお伝えし、着物のハードルを下げて楽しんでいただけるお時間をお届けできたらと思います😌
――――――――――――――――――――――
久留米絣きもの専門 「ななほう」
👘出張イベント✈︎
日にち|2020年12月12(土)13(日)
場 所|千葉県船橋市「樂~GAKU」

 

■ホームページ
 
■Facebook
■Instagram
@nanaho_kimono
■Twitter
@nanaho_kasuri
――――――――――――――――――――――

コメントを残す